ライターは2種類います。正直なライターと無責任なライターです
ライターは2種類います。正直なライターと無責任なライターです
突然ですが言い切っちゃいます。これは真理です。ライターには2種類あります。100円ライターとジッポです。フフフw
おいおい。これはいったいどういうことだ。いきなり何を言っているのでしょうか。 さすがにヒドイ。だって正確に言うと『使い捨てライター』と『使いまわせるライター』です。言葉は正確に使ってください。勘違いします。というかそのライターじゃないです。
『使い捨てライター』と『使いまわせるライター』
ライティングのWEBライターでも『使い捨てライター』と『使いまわせるライター』があるので間違ってはいないです。比喩表現だと思えば正解です。
と言いたいところですが。『使い捨てWEBライター』ってなんだろう。よく考えたらピンときません。『使いまわせるWEBライター』は長期契約って感じがします。
と思った方もいらっしゃることでしょう。それは考え方が違います。実は言葉が足りません 『使い捨てWEBライター』とは『ネタを使い捨てにするWEBライター』のことです。
ネタを使い捨てにするライター
要は同じことを2度と書かないライターです。当たり前っぽいけど意外とそうでもないです。例えば『他人の記事をパクらない』とかね。 『他人の記事を読んで自分も似たような記事を書く』というのは大半の人がやります。ライターになってたくさん文章を書くと分かります。
パクらないライターなら拾ってきたネタの逆の主張をしたりします。そうすれば自分だけのオリジナル文章になります。
無理やり逆を書くとただの批判や曲論になるので考えることは多いです。辻褄の合う根拠で逆を書く必要があります。大変です。作業時間が増えて時給が減ります。
あとは例えば『異なる受注先に同じ記事を渡さない』とかね。同じ記事で2つの仕事が出来たら時給が倍になります。 クラウドワークで受けた仕事の記事を自分のブログにも書いたりして。パクらないライターならそんなことしません。
要は『正直なライター』です。これが今回のテーマです。ということでタイトルをもう一回書きます。『ライターは2種類います。正直なライターと無責任なライターです。 言い換えると100円ライターとジッポです』
正直なライター
『ウソを書かない』『過剰な表現をしない』『知らないことは書かない』こういう特徴があるのが『正直なライター』です。
最初にハッキリ言っておきます。正直なライターは嫌われ者です。仕事の依頼をしたくないです。だって正直に書いてもらうと困るから。
正直に書いてもらうと困る
商品レビューを依頼して正直に書いてもらうと困ります。なぜなら『世の中の似たような商品はメーカーが違ってもほぼ同じだから』です。 正直に書かれると『他社の商品と特に変わり無し』と書かれます。
それは困ります。だって商品レビューを依頼したのは『商品を売りたい』からです。お金を払ってセールスコピーを依頼したのに『買う必要なし』と書かれたら大損です。
なので正直なライターをやりたいなら仕事の受注は無理です。趣味でやってください。自分のブログに売れない商品レビューを書いてタダ働きをしてください。
正直なライターがやりたい
しかしながら。嘘なんかつきたくないですよね。本当はみんな正直なライターがやりたいでしょ。 でもお金にならないからしかたなく無責任なライターをやらざるを得ないのが現実です。
こんなに罪悪感でいっぱいになるならライターなんてやめてやる。だって知らんかったもん。 ハイセンスなオレの面白文章をみんなに読ませて楽しませるのが目的で始めたのに。やってみたら全然違った。
そんなあなたに朗報です。どうしても正直なライターしかやりたくないなら人気者になればいいです。 ハイセンスなキミの面白文章でファンを作ればいいです。有料記事でファンから会費を貰えばいいです。
正直なライターは名前を売る
正直なライターをやりたいなら商品ではなくて名前を売るのです。有名な雑誌のライターなんかはコレです。小説家もコレです。
それが出来たらどれだけ楽か。そんなのプロ野球選手になろうとしているのと一緒です。それはそれは過酷な道です。自信があるならどうぞ。
無責任なライター
世の中のブログを書いている名前も顔も知らないようなライターさんはほとんどコレです。自分が使ったことがない商品を平気で絶賛できます。 行ったことがない観光地についてネットで調べて5000文字書けます。
それによって受ける読者の被害はどうでもいいです。『※効果は個人差があります』と小さく書いておけばオッケーです。 騙されたやつが悪いです。そもそも嘘はついていない。過剰に書いただけ。
これが出来れば安定収入です。本気でお金が欲しいなら開き直ってください。クラウドワークスやランサーズに登録すればそういう仕事がすぐに見つかります。
自分がどっちをやりたいかは先に考えておいてください。『ライターの勉強をしたけど受ける仕事がない……』となります。 WEBライターはれっきとしたまともな仕事なので簡単ではないです。安定収入が欲しいならちゃんと苦労します。
だから出来ない人も多いです。依頼も多いです。開き直って無責任ライターをやればすぐに月収10万円の副業が出来ます。夢が広がりんぐ。
おさらい
- 言葉は正確に使ってください
- 無理やり逆を書くとただ批判
- 罪悪感でいっぱいになるならライターなんてやめてやる
- WEBライターはまともな仕事
- 前回・ライターの種類
- ここ・正直と無責任
- 次回・真面目とファニー